PR

商用利用OKな本!バッグの型紙のおすすめ書籍5選|フリマアプリ,イベント販売も可能

小物をつくる
記事内に広告が含まれています。

ハンドメイド作品の販売をしたいけど

オリジナル作品をイチから創作するとなると、まだまだハードルが高い・・・

そんなハンドメイド作家デビューにおすすめなのが、商用利用OKな型紙です!

実はごく一部なんですが「作った作品を販売してもいいよ!」って本があるんです。

有名な作家さんや大手手芸本の出版社なので、しっかり作れば作品のクオリティは問題なし。

洋服と違ってサイズ展開をする必要がないバッグは、販売のターゲットも広がります。

この記事ではそんな商用利用可能なバッグの型紙本を5冊を集めました。

紹介した本はこちらの楽天ルームにまとめています。

↓いけだゆみ の楽天ルームはこちら↓

それぞれの手芸本で実際にどんな作品が作れるのか

スマホで手軽に立ち読みできるページも探し出しました。ぜひ活用してみてくださいね。

いけだゆみ
いけだゆみ

家庭科レベルで簡単リメイク服では

おうちにあるミシン(手縫いのみのリメイクもあり)

・小学校の家庭科の授業で用意した裁縫セット  でできる

本当に着られる”家庭科レベル”リメイク服の作り方洋服のお直し方法をご紹介しています。

必要最低限の裁縫セットとは>>>

商用利用可能なバッグ型紙本を使う時の注意点

そもそもハンドメイドにおける”商用利用可能”とは

その型紙や素材を使って作った作品を販売しても良いという意味です。

ただし全てを自由に使っていいという訳ではありません!

“商用利用可能”によくある実はNG!な例

”商用利用可能”という型紙によくあるのが”型紙自体の再配布や販売は不可”という言葉です。

その型紙を使った作品を販売するのは良くても、型紙自体をコピーして配ったり販売するのはNGです。

型紙の著作権は、その書籍の著作者にあります。

普通は作った作品を売るのはダメなのに、特別にOKを出してくれているだけ

というのをしっかり理解して利用しましょう。

全てのページが”商用利用可能”ではないかも・・・

”商用利用可能”な書籍でも、全ての掲載作品がOKではないことがあります。

特定のページのもののみ商用利用可能、という書籍も多いのでしっかり確認してから利用しましょう。

またいくら”商用利用可能”といっても、”事業”にしてしまうとNGです。

あくまでメルカリやミンネなどの個人間取引や

バザーやイベントなどの個人レベルでの商用利用のみ許可されていることが多いです。

見落としがちなのが生地の商用利用の可否。

マリメッコやリサ・ラーソン、また子供に人気なキャラクター生地のほとんどは商用利用不可です。

いくら商用利用可能な型紙を使って作っても、これらの生地で作った作品の販売はできません。

このような生地の場合、ネット販売の生地なら必ず販売ページに記載がありますし

生地自体にも耳の部分に注意書きが印字されていることが多いです。

しっかり確認して、せっかく作ったのに販売できない・・・という悲劇を起こさないようにしましょう。

作り方にも仕上がった作品にも著作権があり、歌や本、絵などと同じように大切に守られるべき存在です。

しっかり理解した上で制作に取り掛かりましょうね。

商用利用可能!バッグの型紙が載っているおすすめ本5選

①ハンドメイドを楽しむ 毎日使いたいポーチとバッグとかわいい小物

YouTubeInstagramで大人気のはりもぐら。さん

使い勝手が考えられた工夫たっぷりのポーチ10作品バッグ7作品を含む

全24種類の作品レシピと型紙が掲載されています。

楽天の商品ページ内>>> で目次と作品のカラー写真8ページが確認できるので

好みの形や使いたい生地に合いそうな作品を探してみてください。

楽天でこの本をチェックしてみる>>>

② はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん

楽天ブックス
¥1,430 (2025/07/09 12:18時点 | 楽天市場調べ)

こちらのムック本も大人気(こちらも商用利用可)の猪俣友紀さんは

数々の手芸本を出版されている大人気クリエイターさん。

neige+手作りのある暮らしとしてInstagramYouTubeも人気です。

はじめてでもすてきに作れる バッグのきほん では

帆布やキルティングといった一般的なバッグの素材以外に、ラミネートや保冷素材といった

初心者には難しいかなぁと感じる素材でのバッグも、丁寧に解説されたレシピが掲載されています。

保冷バッグなどの季節ものは、毎年繰り返し売れるものなので初心者にも取り入れやすいアイテム。

バッグもトートやサコッシュ、ボストンなどさまざまで、全51作品と種類も豊富です。

楽天の商品ページ内で試し読み>>> ができます。

目次にも小さな作品写真が載っていて、探しやすいのがよかったです。

楽天でこの本をチェックしてみる>>>

③ 大人に似合うミニバッグとミニポーチ

楽天ブックス
¥1,760 (2025/07/09 12:51時点 | 楽天市場調べ)

①でご紹介したはりもぐら。さんの2冊目の著作です。

特にバザーやイベントに出展するときは、来場者の年齢層などターゲットに刺さる作品作りが必要。

こちらの本では大人が持ちたい!と思うセンスが光る作品のレシピが

ミニバッグを中心に15作品掲載されています。

落ち着いた大人生地に似合う型紙をお探しの方にもおすすめです。

表紙に綺麗に並んだ作品以外に2作品掲載されており

Amazonの商品ページ内の試し読み>>>、目次に載せられた写真で確認できます。

楽天でもこの本をチェックしてみる>>>

④ はじめてさんも大丈夫!ずっと使える基本が満載 なるほどバッグ

うちの近所の図書館で手芸コーナーに行くと3冊に1冊くらいが日本ヴォーグ社。

そのくらい手芸本に特化した出版社さんです。そんなプロが書いた

”こう縫うとどんな効果がある?”そんなことが理解できる技術書の一面を持つ1冊。

型紙を商用利用できるのもメリットですが、オリジナル作品を作れる力をつけたい人におすすめの本です。

グラニーバッグ、リュック、エコバッグ、ボストンバッグ、2wayバッグなど

流行り廃りのない基本の形のバック、19作品を掲載。

日本ヴォーグ社さんの公式Instagramで書籍の中身が確認できます。

楽天でこの本をチェックしてみる>>>

⑤ 商用OK!雑貨屋さんに売っていそうなワザありデザインのバッグと小物

Instagramyoutubeを中心に

型紙のオンラインショップやワークショップなど、マルチに活躍されているBaby&Kids Handmade さん。

こちらの本は、おしゃれかつ機能性にもこだわったバッグが特徴の1冊

定番の形にひと工夫を加えた本当に使って便利なバッグで、他の作家さんとの差別化が図れます。

大きめバッグも含めた21作品が掲載されています。

動画での解説もセットなので、情報収集は動画派、という方に馴染みやすいかと思います。

著者Baby&Kids Handmade さんのInstagramで作品の近影が紹介されています。

また楽天の商品ページ>>> でも目次の他に7ページの試し読みが可能です。

楽天でこの本をチェックしてみる>>>

[まとめ]商用利用可能な型紙本で作家デビューも夢じゃない?!

今回は商用利用可能なバッグの型紙が掲載された書籍を5冊ご紹介しました。

ご紹介した本は私の楽天ルームにまとめてありますので、ブックマークとしてお使いください。

バッグ以外にも、布小物や子供服の商用利用可能な型紙本をまとめたコレクションもあります。

↓いけだゆみ の楽天ルームはこちら↓

商用利用OKな型紙本は「自分の作品を売ってみたい!」という気持ちを後押ししてくれます。

私はそれぞれの著者であるベテラン作家さんからの応援のようにも感じています。

商用利用可能という太っ腹な状態で提供してくださっていることに感謝して

ルールを守りながら、勇気を持ってハンドメイド作家デビューしてみてくださいね。

売り物を作るなら本格ミシンで作ってみたい!

ロックミシンや職業用ミシンを時間単位で利用できるミシンのレンタルスペース調査中です。

(設置されているミシンは施設ごとに異なります、要確認)

そのほかの都道府県についても調査しています(順次更新予定)

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、新潟県、富山県石川県福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県愛媛県、高知県、福岡県佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

↓ハンドメイド作家デビューに!高品質家庭用ミシンをレビュー↓
最後まで読んだよ!の合図にクリックお願いします。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました